特定技能とは
日本では、お年寄りが増え、働く人が少ないことが問題になっています。
その問題を解決するために、海外の人にも日本で働いてもらえるように新しい在留資格がつくられました。そのひとつが、「特定技能」です。
「特定技能」のお仕事には、レストランやホテル、建設など14種類があります。
「特定技能」には1号と2号の2種類があります。1号は最長で5年間、日本で仕事ができます。1号は2号に切り替えることができ、2号は、更新すれば期限なく日本で仕事ができます。(ただし、2020年8月現在2号は建設と造船の2つの仕事に限られています。今後増えていくと思われます。)
「特定技能」の資格を持って働くと、同じ仕事をする日本人と同じお給料をもらえます。
また、同じ種類の仕事であれば転職ができます。
「特定技能」の試験
「特定技能」の資格を持つには、どのくらい日本語が分かるか、どのくらい仕事の知識があるかの2つの試験があります。
試験を受けるために、学歴は必要ありません。
「特定技能」を持つ海外の人を募集している企業はたくさんあり、お仕事に就ける可能性が広がります。
「特定技能」をお持ちでお仕事を探されている方、「特定技能」の試験を受けようと思っている方は、ぜひアメリオワークスにご相談ください!